今日調べるのは、学校のすぐ隣を流れている、十四川。
桜の名所でも知られているこの川にはどんな生きものがくらしているのでしょうか?
.jpg)
早速調査を開始すると、あちこちで「取れたよ!」という声が。
.jpg)
.jpg)
時間が来て、川から上がったら、どんな生きものがいたのか川の先生とチェック。
.jpg)
貝が何個取れたか、数えます。
.jpg)
最後は、クラス全体での結果をまとめて、取れた生きものの種類と数を調べることによって
川の水質判定を行います。
.jpg)
その結果によると・・・十四川は、残念ながら「大変きたない川」となってしまいました。
どうして水が汚なくなるのか、もっと綺麗な川にするためにはどうしたらいいのか、
子供たちへの問題提起になった調査でした。
(たに)