昨年は、「少し汚い」と判定された海蔵川。
今年はどうなっているか、みんなで調査してみます。

水に入ると、意外と冷たくて気持ちがよく、見た目より川がキレイと子どもたち。

1・2組で、上流・下流に分かれて調査をします。



生きものがいっぱい集まったら、何が取れたか、調べてみます。
魚、カニ・エビ、昆虫、貝など、分かるものから分けていきます。

分けれたら、どんな生きものが取れたか、じっくりチェック!
観察ケースに入れて、よ〜く観察してみます。

生きものを調べてみた結果、今年の水生生物調査でも、「少し汚い川」という判定が出ました。
悪くはなっていないけど、すごく良くなったということでもない。
また来年はどう変化するのか、三重小学校のみんなと継続して見守っていきたいですね。
(たに)