まず、貝殻がたくさん落ちている、四日市の浜辺や、四日市の海について、職員の谷崎から簡単にお話をします。
海岸にたくさん落ちている貝やかわいい落し物、それ以外のゴミについてのお話や
ゴミがどこからやってくるのか、子どもたちも興味津々でお話を聞きます。
.jpg)
その後、ナチュラル工房にわとり屋の坂崎さんの指導で、工作を開始。
それぞれのフォトフレームに、貝殻を貼り付けていきます。
.jpg)
.jpg)
貼り付けが終わった子から、色塗りをします。
好きな色や、模様に貝やフォトフレームをぬりぬり・・・

.jpg)
色塗りも終わって完成!
.jpg)
今日は、サルボウガイという貝を主に使って工作をしてもらいましたが、
海岸には、色んな貝がたくさん落ちています。
ぜひ、みなさんも、夏休みの間に海岸に遊びに行って、色んな貝をさがしてみてくださいね♪
(たに)